一部Windowsの環境において下記記事の【OpenConnect-GUI v1.5.3(安定版)】を使用して例:「Cloud not open C:Users/xxxxxx/AppData/Local/Temp/vpnc.log:5」のエラーメッセージがログに表示されVPN接続が利用できない場合、この記事て紹介するOpenConnect-GUI v1.6.2での利用をお試し下さい。

※この記事で紹介さているOpenConnect-GUI v1.6.2は【OpenConnect-GUI v1.5.3(安定版)】のインストール時に「TAP driver」の項目に✅を入れインストールされていることが前提となっています。

 もし、OpenConnect-GUI v1.5.3(安定版)での「TAP driver」のインストールが行われてない場合は下記記事から導入をお試しください。

Windowsの設定方法

Windowsで OpenConnectを使う方法をご利用いただくためには、ソフトウェアのインストールが必要です。

この手順では、Windows 10/11においてOpenConnectGUIの利用を開始することができます。

1. 下記リンクからクライアントをダウンロードします。

OpenConnect-GUI v1.6.2

2. ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、実行します。

3. 「この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」という表示が出た場合は、「はい」をクリックします。

4. インストールが始まります。「次へ」をクリックします。


5. ライセンス契約書が表示されますので、「同意する」をクリックします。


6. Install Optionsが表示されますので、「Create openconnect-gui Desktop Icon」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。


7. インストール先の設定画面です。「次へ」をクリックします。


8. スタートメニューの設定画面です。「次へ」をクリックします。


9. コンポーネントの選択画面です。「インストール」をクリックします。

10. 「このデバイス ソフトウェアをインストールしますか?」という質問が表示されたら、「インストール」をクリックします。

11. インストールが完了しました。「完了」をクリックします。


    このページに関するご意見・ご要望
    このフォームは送信専用です。 ご返信が必要なお問い合わせは下記リンク先のフォームをご利用ください。