MillenVPN/macOSアプリの使い方についてご案内いたします。
※MillenVPNのmacOSアプリのインストール方法についてこちらにて掲載しております。
①アプリケーションの中にあるMillenVPNをクリックしてください。

②クリックするとMillenVPNを実行するためにポップアップが出てきます。
内容をご確認の上、[開く]をクリックしてください。

③MillenVPNアプリが起動しました。
ご契約時配信されております【MillenVPNへようこそ】に記載されている
・ユーザー名
・パスワード
上記、二つを入力してログインをクリックしてください。
※アプリへのログイン情報はマイページにも記載されています。

④接続先の変更を行いましょう。
[サーバー一覧]をクリックしてください。

⑤希望の接続先をご選択ください。
※最速のサーバーを選ぶと最も通信速度の速い国が自動で選択されます。

⑥上記で接続先を変更、または[接続]をクリックすると、接続が開始されます。
※ご希望いただいた国によっては接続にお時間が掛かる可能性がございます。

⑦以下の画面が表示されれば接続完了です。
接続ができると接続先の国とグローバルIPアドレスが表示されます。

MillenVPNの設定
パソコン画面の左上に表示されるMillenVPNをクリックすると、各種メニューが表示されます。

概要
⇒現在のアプリのバージョンが確認できます。
設定
⇒設定画面に移動することができます。

設定項目:プロトコル
⇒プロトコルの変更が行えます。
WireGuardへの変更は、以下ページの対応が必要となります。
▼WireGuardで接続するためのネットワーク機能拡張の設定方法【Mac】 https://support.millenvpn.jp/3215
初めて変更を行う場合、変更時に構成の追加画面が表示されるので、「許可」をクリックします。

・WireGuard
⇒非常に高速なVPNを提供します。
UDPが利用できないネットワークでは利用できません。
・IKEv2(推奨設定)
⇒非常に高速なプロトコルで高い安定性とセキュリティを提供します。
一部のプラットフォームでは利用できない場合があります。
・IPSec
⇒広く利用されているプロトコルで安定したセキュリティを提供します。
一部のプラットフォームでは利用できない場合があります。
設定項目:キルスイッチ
⇒有効化することでVPNの接続が切断された場合に、本物のIPアドレスで通信することを防ぐことができます。
設定項目:オンデマンド
⇒ONに設定すると、Millen VPNアプリを終了してもVPN接続が継続されます。
設定項目:システム起動
⇒ONに設定していると、Macにログイン時にMillenVPNアプリに自動的にログインを行います。
設定項目:起動時に隠す
⇒ONに設定すると、MillenVPNアプリ起動時にウィンドウが非表示になります。
設定項目:MillenVPN 起動時
・自動的に接続しない(初期設定)
⇒MillenVPNアプリ起動時にVPN接続を行いません。
・最後に接続したサーバーに接続する
⇒MillenVPNアプリ起動時に最後に接続したサーバーにVPN接続します。
・最速のサーバーに接続する
⇒MillenVPNアプリ起動時に最も通信が早くなるサーバーを自動で選択し、VPN接続します。
・選択した国で最速のサーバーに接続
⇒設定画面で選択した国の中で、最も通信が早くなるサーバーを自動で選択しVPN接続します。
サーバー情報を更新
⇒サーバー情報を更新します。サーバーが表示されない場合にご利用いただく機能です。
隠す
⇒MillenVPNアプリのウインドウを非表示にします。
ウィンドウアプリのアイコンをクリックすることで再度表示できます。
他のウィンドウを隠す
⇒MillenVPNアプリ以外のウィンドウを非表示にします。
全てのウィンドウを表示
⇒「他のウインドウを隠す」を使用した場合のみ有効化されます。
MillenVPNアプリ以外のウィンドウを再度表示します。
ログアウト
⇒アプリからログアウトします。
終了
⇒アプリを修了します。